Contents
低反発枕は洗えない!?
いまだに人気のある低反発枕、確かに頭が包み込まれるような感覚が気持ちいいです。
しかし低反発枕って基本的に洗濯できないのをご存じですか。
洗えないということはただ汚れておくのを待つだけ、不衛生になってしまったら使いたくないですね。
低反発枕を清潔に保ち、長く使うためにはどうすればよいのでしょうか。
洗濯できない理由
低反発枕に使われている素材は、ウレタン素材ですから、洗濯ができません。
もし水を使ってジャブジャブ洗ってしまったら、驚くぐらいウレタンが変形したり、ボロボロになってしまうでしょう。
また性質が変わってしまって、洗う前より硬くなったり、逆に柔らかくなってしまうかもしれません。
そうなると、もはや低反発枕と呼べないような状態になってしまうこともあるのです。
ですから洗濯機で洗うのはもちろん、手洗いでも水を使って洗濯することはできないのです。
もちろんウレタンにも色々な素材がありますから、中には水で洗っても変形したり、ボロボロにならないものもあるでしょう。
しかし一度濡れてしまうと素材が水を吸ってしまって、乾くまで何日もかかることもあります。
その結果、乾いている間に雑菌が繁殖して、余計に不衛生になる、なんてことにもなりかねません。
ですから、低反発枕は洗わない方が良いというわけです。
天日干しも厳禁
なおウレタン枕は天日干しもしてはいけません。
ウレタン枕が乾きにくいのは、天日干しができないため、陰干しするしかないというのも理由の一つです。
ウレタンは水だけでなく、太陽の光にも弱く、天日干しすると素材が劣化してボロボロになってしまいます。
また季節によっては、枕自体が高温になってしまうため、ウレタンが変形してしまうこともあります。
これは枕だけの話ではないのですが、ウレタンを使ったマットレスなども天日干しはご法度です。
低反発枕を長持ちさせるお手入れ
では低反発枕はただ汚れるのを待つしかないのか、汚れたら買い換えるしかないのでしょうか。
本当に使えない状態になったら買い換えることをおすすめしますが、長持ちさせるためにお手入れをすることは可能です。
低反発枕は天日干しできないとはいえ、陰干しをすることは可能です。
天日干しほどではないにせよ、陰干しをすることで水分や湿気を放出させることができます。
定期的に陰干しをすれば、ウレタンが乾いて素材が劣化しにくくなったり、雑菌の繁殖を防げます。
できれば晴れた、湿気の少ない日に窓を開けて通気性を良くし、タオル掛けの上に置いたり、壁や柱に立てかけて、陰干しするようにします。
この際、なるべく枕が風に触れやすい状態にしておくようにしましょう。
専用の枕干しハンガーを使ってみても良いでしょう。
まくら干し お手持ちの枕を洗濯した時、風通しのいい所に干したい時に使える枕専用の… |
枕カバーをこまめに洗濯
また低反発枕は洗濯できないため、枕カバーを掛けて使用するようにしましょう。
こうすることで、枕本体が汚れるのを防ぐことができますし、カバーで洗えば洗濯機で簡単に洗えます。
枕は寝具の中でも汚れやすいものですから、枕カバーは最低でも1週間に1回は洗うようにしましょう。
枕カバーを洗うタイミングによっては、使えない日も出てくるため、できれば洗い替え用のカバーを用意しておくのも良いでしょう。
なお、どうしても替えの枕カバーがないという場合は、バスタオルなどをカバー代わりに使っても良いと思います。
ファブリーズで除菌消臭
それでも、やはり枕本体の雑菌や、臭いが気になるというときもあるでしょう。
その場合、衣類や布製家具などに使うような、ファブリーズなどの除菌、消臭スプレーを使ってみても良いでしょう。
汚れ自体を落とすことはできませんが、見えない雑菌や臭い対策にはなります。
自分の好きな香りを選んでも良いと思いますが、緑茶の香りはリラックス効果があるのでおすすめです。
ニオイがしない方が良いという人は、無臭タイプを選ぶと良いでしょう。
このように洗えないウレタン枕も、メンテナンス次第では長持ちさせることもできるというわけです。
毎日使う枕ですから、清潔で嫌な臭いがしない方が気持ちいいですし、よりリラックス効果が高まって、熟睡できますね。