寝具の選び方

Pocket

Pocket

一度は使ってみたいアイダーダックの羽毛布団

アイダーダック羽毛布団
Pocket

アイダーダックは最高の羽毛布団

羽毛布団が好きな人は一度は聞いたことがあるかもしれません。

羽毛布団の最高峰に位置する、アイダーダックダウンの羽毛布団をご存じでしょうか。

羽毛布団に使われるダウンはダックやグース、マザーダックやマザーグースなどがあります。

一般的には未成熟な若鶏より、成熟したマザーダウンの方が保温性、かさ高、臭いなどさまざまな面で優れています。

しかしこれらの羽毛素材と比べても、アイダーダックのダウンは別格、雲の上の存在といえます。

そんなアイダーダックダウンの魅力をご紹介したいと思います。

続きを読む

Pocket

赤ちゃんのためのベビー布団Feribe(フェリーべ)

ベビー布団
Pocket

ベビー布団Feribe(フェリーベ)がおすすめな理由

赤ちゃんに使う布団は何が良いか、迷っていませんか。

迷っているなら、蛯原英理(えびはらえり)さんのプロデュースしたFeribe(フェリーべ)というベビー布団がおすすめです。

ベビー布団はどれも一緒と思っていたら大間違い、Feribe(フェリーべ)は赤ちゃんのことをしっかり考えて作られています。

あまりに安い布団だと、赤ちゃんのことをちゃんと考えて作られているか、不安ですね。

ベビー布団は大人用の布団とは違って、気を付けなければいけない点がたくさんあるからです。

今回はベビー布団Feribe(フェリーべ)が他のベビー布団と違う点をご紹介したいと思います。

続きを読む

Pocket

おしゃれな布団カバーが与える印象と選び方

ピンクの布団カバー
Pocket

布団カバーは寝室の顔

寝室の雰囲気を変えたいけど、何から手を付けたら良いか分からないことはありませんか。

あまり高い家具やベッドを買うのは勇気がないという場合、布団カバーを変えるのが手っ取り早いです。

布団カバーは寝室に入って一番最初に目に入ってくる寝具です。

おしゃれな布団カバーに替えれば、寝室の雰囲気はがらっと変わるはずです。

寝室の雰囲気が変わると睡眠の質にも影響してくるといいますから、まずは布団カバーから見直してみてはいかがでしょうか。

続きを読む

Pocket

ネットで評判の雲のやすらぎ敷布団のデメリット

極厚布団
Pocket

雲のやすらぎ敷布団は寝心地は良い

ネットで評判の雲のやすらぎという敷布団をご存じでしょうか。

まるで雲の上で寝ているような寝心地から、雲のやすらぎというネーミングになったようです。

特徴としては17cmもの極厚の敷布団であることで、なんと5層構造になっています。

これだけ分厚ければ底付きする心配もないでしょうし、寝心地は良いと思います。

ネットでは良いことばかり書かれていますが、デメリットは本当に無いのでしょうか。

続きを読む

Pocket

今日からできる布団のおねしょ対策

布団 寒い
Pocket

おねしょは布団の天敵

小さいお子さんのいる方はわかるでしょうが、子供のおねしょは困ったものです。

布団は汚れるし臭う、夜中に起こされる、シーツやカバーの洗濯に朝から大変です。

かといってそのまま乾くのを待っているだけではだめ、乾いただけではニオイは取れません。

さらに乾けばまだしも、夜寝ようとしたらまだしっとりしているとしたら大変です。

おねしょはただの水ではありませんから、布団に雑菌も繁殖して衛生的にも良くありませんね。

ここでは親御さんの負担を少しでも減らせればと、簡単にできるおねしょ対策をご紹介したいと思います。

続きを読む

Pocket

実は知らない布団とカバーのサイズ一覧

夏用掛け布団
Pocket

布団とカバーのサイズは何センチ?

毎日使っている布団やカバー、実際にどのくらいのサイズがあるか知っていますか。

シングルやダブルということはわかっても、何センチあるかまでは知らないのではないでしょうか。

またシングルやダブルの他にもさまざまなサイズの布団があること、布団とカバーのサイズにどれくらいの差があるのかご存じですか。

寝具業界の人でなければ、布団やカバーのサイズなど気に留める必要はないでしょう。

しかしこれを機会に布団とカバーのサイズを再確認してみるのも良いかもしれません。

続きを読む

Pocket

ベッドに敷いた布団の寝心地と注意点

マットレスで寝ている女性
Pocket

ベッドに布団を敷くと寝心地が悪くなる

日本にベッドが普及し、ベッドを使っている人は増えてきたように思います。

しかしベッドを使うようになったら、今まで使っていた布団は使えないのでしょうか。

もしベッドの上あるいはマットレスの上に布団を敷いたら、クッション性が上がって寝心地は良くなるのでしょうか。

ベッドの上に布団を敷くという感覚を持っている人は、実は日本人には多いようです。

もちろんベッドの上に布団を敷くことが絶対にいけないわけではありません。

しかし組合せによっては寝心地が悪くなったり、寝姿勢が悪くなって腰痛や肩こりなどの原因になるかもしれません。

続きを読む

Pocket

夏の布団の寝心地は敷きパッドで調節する

うつ伏せ寝
Pocket

敷きパッドでオールシーズン対応できる

季節に限らず1年中同じ敷き布団を使っている人は多いでしょう。

中には裏表を入れ替えることで寝心地が変わり、季節に対応できる敷き布団もあります。

ただ夏用、冬用で分かれている敷き布団は少ないです。

確かに生地や中綿の量や素材を調整することで、暖かさや通気性は変わるでしょう。

しかし敷き布団の季節対応性を高めることには限界があります。

それに敷き布団を何枚も持っていると嵩張りますし、収納にも限界があるので1枚で十分ということになるのでしょう。

そのため季節によって敷き布団を変えることは現実的ではありません。

敷き布団を変えなくても、敷きパッドを変えるだけでオールシーズン対応できますし、寝心地も調整することが可能です。

続きを読む

Pocket

防ダニ布団より布団の素材でダニ対策

枕を使っている女性
Pocket

防ダニ布団は100%ダニをシャットアウトできる?

布団の悩みトップ10に入るであろうダニ、あなたはダニ対策を十分にできていますか。

寝ている間に目や鼻がかゆくなる、咳が止まらないという人は、もしかしたら布団のダニが悪さをしているのかもしれません。

 

最近防ダニ布団と呼ばれるものが人気があるのをご存じでしょうか。

ダニの繁殖を防ぐ、あるいはダニの侵入を防ぐ対策の施された布団です。

 

しかし本当にダニの発生を防ぐことができるのか、その仕組みとともに深堀りしていきたいと思います。

続きを読む

Pocket

布団が干せない人の手入れの仕方

布団干し
Pocket

手入れが楽な布団を選ぶ

普段は仕事をしていてほとんど家にいない、家には寝に帰るだけという人も少なくないでしょう。

朝早く出かけて帰りも夜遅いという場合は、布団を洗濯する時間もないし、外に布団を干して出かけるわけにもいきません。

出かけている間に雨が降ることもあるでしょうし、そもそも夜遅くまで布団を干していると逆に湿気を吸って布団が湿っぽくなってしまいます。

おそらく布団の手入れができるのは休みの日ぐらいではないでしょうか。

毎日仕事が忙しくて布団が干せないという人ほど、実はゆっくり休むためには布団の手入れが重要です。

布団を干したり洗濯する時間がなければ、なるべく手入れの楽な布団を選ぶべきです。

続きを読む

Pocket