寒くて起きれない朝にすっきり目覚める方法

眠そうな女性
Pocket

朝起きれない原因は体温にあった

冬になると寒くて、朝布団から中々起きれないという経験がありませんか。

これはあなただけでなくて、誰しも経験しうる生理的な現象なのです。

人間は入眠するとき、徐々に体温が下がることで眠りにつくことができます。

もちろん睡眠中は活動時よりも体温が低くなります。

そして時間の経過とともに、活動に向けて体温が少しずつ上昇し、目覚めに向かっていきます。

これが生理的なリズムなのですが、冬になると布団外部の気温も低いため、中々体温が上昇しません。

その結果、朝起きるべき時間になっても体温が上がらず、睡眠モードから活動モードに完全に移行できていないということになります。

冬に起きれない人が多いのは、こうした外部の気温と体温が関係して、覚醒が上手くいっていないのでしょう。

太陽の光も影響している

なお、冬は他の季節に比べて日照時間が短く、太陽の光も弱いといわれています。

太陽の光は体内時計を調整する重要な役割をもっていますが、太陽の光をしっかりと浴びれないことで体内時計にズレが生じます。

太陽の光を浴びると体内でセロトニンという脳内物質が分泌され、身体が活動モードに移行していきます。

しかし冬は日の出時間が遅く体内時計がリセットされませんし、当然気温が上昇しませんから体温も上昇しません。

たとえば夏は7時に起きていたとして、冬も7時に起きようとしても、気温は当然低いですし、同じ時間に受ける太陽の光も弱いです。

しかし冬だからといって遅い時間に起きてよいというルールはありませんから、身体が起きていないうちに起きなければならないのです。

そのため冬に夏と同じ時間に起きようとしても、夏と同じようにすっきり目覚めることができないわけです。

ですから分厚いカーテンやシャッターで、寝室に入る太陽の光を遮り過ぎないように注意し、朝になったらカーテンを開けてみると良いかもしれません。

どうしても防犯上シャッターを閉めなければいけない場合は、明るめの照明を使って光を浴びるのも良いでしょう。

冷えが原因で寝不足かも

また冬は他の季節に比べ、気温が低く、冷え症になる人が多い季節でもあります。

寝ている間も体の冷えが生じていると、深部体温が下がらず、身体がお休みモードになりません。

元々冷え症であったり、血行が悪い人は体をしっかり温めないと、スムーズに眠りにつけませんし、浅い睡眠になることがあります。

その結果朝まで熟睡できず、単純に寝不足で朝起きれないということも起こりうるでしょう。

その場合、就寝前に温かいお風呂にゆっくり浸かることで身体がぽかぽか温まり、熟睡しやすくなります。

特に朝風呂が習慣化している方やシャワーだけで済ませている方は、就寝前に入浴し、必ず湯船に浸かるようにすると効果的です。

ただ逆に熱すぎるお風呂に浸かると交感神経が刺激され、かえって寝付きが悪くなるので注意が必要です。

目安としては38度から40度程度のお湯に、最低でも15分から20分程度ゆっくり浸かるようにします。

また保温性の高い寝具を使って体をしっかり暖めるようにすると、冷え症の方でも快眠できます。

特に足元は冷えやすいので、足元までしっかり布団をかけたり、敷き毛布を使う、湯たんぽを布団の中に入れるなどして冷えを防ぎましょう。

起きる前に部屋を暖める

ではどうすれば寒い冬でもすっきり目覚めることができるでしょうか。

気温が低いことも朝起きれない原因の一つでありますが、気温を上げることで原因の一つをクリアすることはできます。

布団の外が寒いから、布団から出たくなくて二度寝してしまう人もいるでしょう。

ですから朝起きる前に部屋を温めておくと布団から出る苦痛が和らぎますし、体温もほどよく上昇するので意外と効果的です。

さすがに人間に日照時間をコントロールできませんが、部屋を暖めることで気温をコントロールすることはできるでしょう。

例えば朝方暖房が入るようにタイマーをセットしておくと、思ったよりすっきり目覚めることができるはずです。

目安としては朝布団から出なければならない時間の30分前ぐらいに暖房のタイマーをセットすることです。

ただ火を使う暖房器具などは火災にならないよう十分気を付けてください。

大きく伸びをする

また朝起きた時に大きく伸びをすると、眠気が吹き飛びやすくなります。

大きく伸びをすることで、身体の筋肉に刺激が加わり、血のめぐりが良くなって脳や体が活性化しやすくなります。

なお伸びと同時にあくびをすると、酸素がたくさん体内に供給されてエネルギーがみなぎってくるはずです。

寒いと体を動かすのも嫌になりますが、思い切って伸びをすると体も温まりやすいですし、目覚めも良くなるはずです。

Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*